越后妻有大地艺术祭2022

越后妻有大地艺术祭2022

ABOUT

越后妻有大地艺术祭2022

提供:十日町市旅遊協會

「越後妻有」並非地圖上的正式名稱,由日本古地名「越後國、妻有庄」而來,現今指的是新潟縣南部的十日町市和津南町。區域面積約760平方公里,比東京23區還要廣闊,是一被大自然包圍的里山地區(山間農村聚落),冬天並是日本屈指可數的豪雪地帶。

大約從4500年前的繩文時期就已有人在當地居住,代表性的國寶火焰型土器至今仍被保存著。除了深厚的歷富史文化,在缺乏平坦耕地的山河間,先民仍靠著智慧和努力將河流改道、開闢棚田(梯田),以農業和這塊土地緊緊相連,孕育出了獨特而美麗的里山文化。然而,在日本戰後的高度經濟成長期之後,人口逐漸向都市外流,高齡化、空屋、廢校、棄耕地等等的問題深刻地影響著越後妻有地區。面對這個情況,以地方再造為目標而展開的大地藝術祭開始為越後妻有帶入新的氣息。

越後妻有大地藝術祭自西元2000年開始,每三年一次在越後妻有舉辦,是世界最大型的國際戶外藝術祭。以「人類就在自然中」為理念、地方再造為目標,將藝術作為橋樑,農田作為舞台,連繫人與自然,並探討地域文化的承傳與發展,發掘地方蘊含的價值,發揮地方潛在的魅力,重振在現代化過程中日益衰頹老化的農業地區。希望透過藝術的力量、當地人民的智慧以及地域的資源,共同振興當地農村的面貌。

它們分別的散落在760平方公里的廣闊土地上。其中,有一些作品同時也成為餐飲設施、住宿設施等等以供使用,另也還有一些作品是利用原有的空屋或廢棄的學校進行改造,賦予了這片土地新的生命。

另外在踏上藝術之旅的同時,將可飽覽美麗的梯田、山林等自然景觀,或是體驗祭典、手作教室等豐富多彩的活動,以身心感受四季景色各有特色的越後妻有地風土和文化。大地藝術祭讓越後妻有整個山林成為了讓大人小孩學習和遊玩的場所,在這裡的體驗,重新喚起了我們對故鄉的思念,讓我們重新感受到了人與人,以及人與土地之間的聯繫。

ARTWORKS & ARTISTS

ALL SEASON EVENTS

No events at this moment.

TRAVEL INFORMATION

越后妻有大地艺术祭2022

EAT

到不同村落體驗當地的飲食文化吧!在老屋改造的藝術作品裡或是劇場式的餐廳裡,當地的女眾(女性們)使用在地的稻米、肉、當季蔬菜,並用特有的烹飪方式來款待每一位客人。

越后妻有大地艺术祭2022

STAY

可以住在由老房子所改造的藝術作品或木造小屋裡,或是親身體驗以「睡眠」為主題的藝術創作。來到這裡才能擁有的特別住宿體驗!

越后妻有大地艺术祭2022

HUB

在巡遊「大地藝術祭」的同時,介紹各區的據點設施。

TOUR

如要巡遊廣闊的山間農村聚落,推薦您參加巴士旅行。除了全年中舉辦的官方旅行外,也可配合想走訪的作品、停留天數、參加人數,安排客製化行程。

官方旅行參加費用包含巴士、午餐、保險、行程導覽費用(藝術祭鑑賞通票需要另外購買)。預約請參照各行程詳細內容(英語)。

TICKETS

越后妻有大地艺术祭2022

三年一度的三年展會期中,出售可以欣賞所有藝術作品的優惠折扣通票。另外,根據美術展覽和作品,也出售個別的門票。

SUPPORT

三年一度舉行的「大地藝術祭」和越後妻有每天的活動,得自於眾多人士的支持與合作而成立。徵求贊助支持的企業、團體以及個人。

也有許多來自海外的志工「小蛇隊」共襄盛舉。大家一起在田裡種稻、參與作品製作,可以深入體驗越後妻有與藝術。

ACCESS

越后妻有大地艺术祭2022
越后妻有大地艺术祭2022

越後妻有位於日本北側、距離東京車站2小時的地方。造訪此地之際,請先將十日町站當做旅行的出發地點。從成田機場、羽田機場來到東京站時,需在東京站轉搭電車或巴士。
從東京站搭乘JR上越新幹線到越後湯澤站,需1小時20分鐘。之後轉搭本地線電車「北北線(HOKUHOKU LINE)」前往十日町站,車程40分鐘。
從新潟機場出發時,請先搭乘上越新幹線到越後湯澤站,然後同樣轉搭本地線電車「北北線(HOKUHOKU LINE)」前往十日町站,車程40分鐘。

由於當地地方廣闊,建議您開車或搭乘電車、巴士行動。關於詳細前往方法、巡遊方式,請參照英語網頁。

Inquiry

越后妻有大地艺术祭2022

概要

開催概要

新潟県・越後妻有地域の広大な里山を舞台に20年続く芸術祭。8回展は、1年の延期を経て、春から秋まで開催します。

メッセージ

今回は4月29日(金祝)から11月13日(日)までと、今までと比べて非常に長い会期となりました。

それは、昨年に芸術祭の延期を余儀なくされ、コロナ禍において芸術祭を開催する方法を考え抜いた結果です。

「行ってよし、来られてよし」の芸術祭を、お客様、地元、アーティスト、サポーターの協働によって、一人でも多くの方に越後妻有を訪れていただき、この土地の魅力を体験していただきたいと願っています。

大地の芸術祭実行委員長
関口芳史
総合ディレクター
北川フラム

作家:38 の国と地域263 組(うち新作:13 の国と地域95 組)
作品:常設210点に新作123点追加(先行公開作品含む)

新型コロナウイルス感染症対策

ご来訪くださるお客様や地域の皆様をはじめ、大地の芸術祭に携わるすべての方々の安全・安心を確保するため、「大地の芸術祭の里 新型コロナウイルス感染拡大予防対策ガイドライン」を定め、万全な対策を講じて開催します。

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」においては、地域内各所の「検温スポット」を設置し、検温や体調確認、マスク着用確認後、作品鑑賞に必要なリストバンドを配布します。リストバンドがないと作品会場に入場できないため、1日の始めに必ずいずれかの検温スポットにお立ち寄りいただきます(37℃以上の発熱がある方は入場をお断りします)。

越后妻有大地艺术祭2022

開催概要

会期2022年4月29日(金祝)~ 11月13日(日)全145日間(火・水曜休み)
開催地越後妻有地域 (新潟県十日町市、津南町) 760k㎡
主催大地の芸術祭実行委員会
共催NPO法人 越後妻有里山協働機構
実行委員長関口芳史(十日町市長)
副実行委員長桑原悠(津南町長)
名誉実行委員長新潟県知事
総合プロデューサー福武總一郎(公益財団法人福武財団理事長/株式会社ベネッセホールディングス名誉顧問)
総合ディレクター北川フラム(アートディレクター)
クリエイティブ・ディレクター佐藤卓(グラフィックデザイナー)
オフィシャルサポーター・リーダー高島宏平(オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長)

作品・作家

イベント

巡る

チケット

越后妻有大地艺术祭2022

「大地の芸術祭」を応援する作品鑑賞パスポートは、各アート作品を鑑賞でき、会期中有効です。スタンプラリーを楽しみながら、アートを目印に里山を巡る旅のパスポートです。さらに今回は、会期中でも、7月末まで「早期割」料金でご購入いただけるだけでなく、このパスポートで3回まで入館できる作品もありますので、ぜひご利用ください。温泉や宿泊・飲食施設、イベント割引など各種優待付き。中学生以下無料。

ツアー

越后妻有大地艺术祭2022

季節ごとに異なるルートを堪能できる、越後湯沢発着・ランチ&ガイド付き日帰りオフィシャルバスツアーや、半日単位でエリアごとに作品を巡るセレクトバスツアー(昼食・ガイドなし)、研修や教育旅行などカスタマイズツアーなど、多彩なツアーをご用意しました。

応援する

越后妻有大地艺术祭2022

応援する

大地の芸術祭のサポーターをしてみませんか? 国内外から老若男女が集まり、作家との作品制作やツアーガイド、お客様のご案内、作品管理など、芸術祭に関わるほぼすべての活動をサポートする「こへび隊」は随時募集中です。

その他にも、大地の芸術祭はたくさんの団体、企業、個人の皆さまによって支えられています。

※寄付協賛についてはこちら

アクセス

越后妻有大地艺术祭2022

大地の芸術祭は、新潟県の南側「越後妻有」と呼ばれる地域で開催されています。その中の6つのエリアからなる760km2の広大な地域に常設で約200のアート作品が点在しています。見たい作品、行きたい施設を基に旅の計画を立てましょう。

お問い合わせ

作品画像のダウンロードをご希望の方は、「プレス向けお問い合わせ」からお願いします。

記事一覧

  • トップ
  • 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2022